NO BAD STUFF
美肌フローラのために、
肌にマイルドな無配合成分処方「6つのフリー」






肌の上にある「美肌菌」が減ってしまうと、弱酸性であるはずの肌がアルカリ性へと傾き、「悪玉菌」が異常に繁殖しやすい環境となってしまいます。
つまり、「美肌菌」がきちんと育っていれば、「悪玉菌」の異常な繁殖を抑え、トラブルのないすこやかな肌を保つことができるのです
1
クレンジングに強力な洗浄成分が含まれていたり、洗顔する回数が多すぎたりすると、肌内部の水分が奪われ乾燥が進んでしまいます。
クレンジング選びで重要なのは、マイルドな洗浄力でしっかり汚れを落とすかどうか。肌に極力負担を与えず、洗顔後に保湿成分を肌に残してくれるものを選びましょう。
2
美肌環境をきちんと整えるためには、化粧水や美容液などの配合成分に注意が必要です。すべての方に刺激となるわけではありませんが、石油系界面活性剤やアルコール、パラベンなどの成分は肌の負担の原因となる可能性があります。
3
実は、スキンケアのアイテムが多すぎても、肌にとっては負担になってしまいます。
適度な保湿と肌環境を整えた負担のないシンプルなスキンケアこそが、すこやかな美肌へ導いてくれる近道なのです。
FLORA CURE
「素肌力」に欠かせない菌活スキンケア。
フローラキュアシリーズが3つのアイテムが誕生。年を重ねた肌に潤いをあたえハリ肌を実現してくれるトリアージュボーテのフローラキュアシリーズ。
トリプルフローラ整肌成分(※1)と美肌成分を配合したクレンジング洗顔料、導入化粧液、オールインワンタイプの高機能セラムというシンプルかつ頼もしい3つのアイテムを取り揃えました。
※1 自社オリジナルの成分で独自に命名した成分の組み合わせでネーミングしたもの
使い方はとってもシンプル
トリアージュボーテのシリーズ フローラキュアには、「美肌菌」の肌フローラで肌悩みの原因をケア「CURE」するという意味を込めました。
年齢や環境による刺激などに負けず、肌本来の機能である「素肌力」を養うことで素肌をすこやかに保ち、乾燥が原因となるトラブルをケアして調子を向上。理想的な肌の状態へと導くことを表します。
・エンテロコッカスフェカリス
・ 乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液
・ α―グルカンオリゴサッカリド
(全て整肌成分)
・ トレハロース
・ ラフィノース
(全て保湿成分)
・ セラミドNP
・ セラミドAP
・ セラミドNG
(全て保湿成分)
・ コラーゲン
・ ヒアルロン酸
・ エラスチン
(全て保湿成分)
・ 酵母エキス(整肌成分)
・ プロテオグリカン
・ フィトステロールズ
(全て整肌成分)
「乳酸菌由来成分」は、お肌の乾燥に威力を発揮します。
そのためエイジングケア(※1)による乾燥や肌にハリ感が不足した、柔軟性や水分量が低下したお肌におすすめです。
その他、肌トラブルの根本原因をケアして肌悩みのない素肌をつくることをサポートします。
「肌フローラ」を肌環境に合わせ整えることで、肌みずから潤いを作り出し肌悩みのない健やかな素肌に導きます。
その他に「ヒアルロン酸」(保湿成分)や「コラーゲン」(保湿成分)などの潤い成分、エイジングケア(※1)成分である「セラミド」(整肌成分)や「プロテオグリカン」(整肌成分)など配合されていて、朝晩のスキンケアが短時間で完了します。
※1 年齢に応じたお手入れ
一部の表現に「美肌菌」についての説明がありますが、これは商品そのものの効果効能や機能を説明するものではありません。
フローラキュアシリーズは、心と肌に深く関わる香りにもこだわりがあります。
最近の香りの研究では、同じスキンケアでもストレス過多や気分が沈んでいる時のスキンケアと幸福な気分でのスキンケアとでは、大きな違いがあるそうです。
そこで、私たちは心と肌の関係を考え、心を通じて肌にもアプローチできるスキンケアを追求しました。緊張をやわらげ、リラックスしながら穏やかな状態でスキンケアができるよう、選りすぐりの天然精油を5種類配合。
オレンジとグレープフルーツの香りに、ユーカリをアクセントとし、ラベンダーとゼラニウムをプラス。柑橘系とフレッシュフローラルをブレンドして仕上げた心地よい香りで肌も心もゆったりリラックスタイム。
オレンジ
グレープフルーツ
ユーカリ
ラベンダー
ゼラニウム
美肌フローラのために、
肌にマイルドな無配合成分処方「6つのフリー」